NBA観戦についてよくあるご質問
2025
3/18
NBA観戦(荷物制限やアリーナへのアクセス)についてよくあるご質問をまとめました。
情報は予告なく変更される場合がございます。有料手配を伴わないご質問は当社ではお答えできかねます ので、ご容赦ください。
目次
NBA観戦全般について よく頂く質問
チケットは紙でもらえますか?
いいえ、モバイルチケットとなります。チケット販売サイトの登録が必要です。また、チームによっては各チームのアプリインストールやチームサイトの登録が必要となります。
詳細はツアーご予約後に別途ご案内させて頂きます。当日インターネットが繋がるスマートフォンが必須 となりますのでご留意ください。
予約(座席)確定後にやっぱり座席を変更したくなったら?
確定した観戦チケットは放棄し、新たなチケットを有料で買い直す必要がございます。
複数名の場合、座席は連番になりますか?
原則連番を確約いたします。ただし前後2席になる場合もございますので、事前にご相談いたします。
ロサンゼルス・レイカーズについて よく頂く質問
クリプト・ドットコム・アリーナ (Crypto.com Arena)にはどうやっていけばいいですか?
ダウンタウンから O Hotel(当社NBAツアーで多く利用するホテル)からは徒歩10~15分程になります。 ユニオンステーション付近(Kawada Hotelなど)からだと、徒歩30分ほどになりますので、地下鉄かUber/Lyftなどをお勧めします。Uber等だと約10分、15ドル~ほどの距離です。
ハリウッドなどから レッドラインのメトロで来る場合、7th Metro Center駅で下車し、徒歩10~15分程になります。Pico駅へ乗り換えても良いですが、7th Metro Center駅からの徒歩の方が分かりやすいです。
試合後(帰り) Uberなどを依頼するのであれば試合後のアリーナ付近は混雑で拾いにくいので、7th St / Metro Center駅(map )の方へ行きながら配車を依頼すると拾いやすいです。
Crypto.com Arena
クリプト・ドットコム・アリーナ に、荷物持ち込み制限はありますか?
カバンの持ち込みは一切禁止です。
ただし、5 x 9 x 1 インチ未満(約12 x 22 x 2cm)の小さなクラッチや財布は許可されており 、保安検査の対象となります。(14 x 14 x 6 インチ未満の医療用バッグおよび保護者用バッグは認められますが、X 線検査機のセキュリティ検査を受ける必要があります。)
アメリカはアリーナへの持ち込み制限が非常に厳しく、セキュリティで不審物が見つかると入場拒否されることもあります。 また係員により判断が異なる場合がございます。なるべく手ぶらの状態で身軽に観戦へお出かけください。セキュリティの関係で入場拒否された場合でもチケット代金の返金等はできかねますのでご注意ください。
Crypto.com Arena|General Information & FAQ
クリプト・ドットコム・アリーナ に何時から入れますか?
試合開始時間の60~90分前よりオープン予定です。
再入場はできますか?
チケットを持っている場合は可能です。 尚、お持ちのチケットのセクション内の移動しか許可されておらず、座席間の移動は厳しいアリーナです。
食事や飲み物を買う場所はありますか?
周辺のL.A.ライブ(複合施設の名称)にて可能です。Google Map ルートはこちら 。
Eat at L.A. L I VE
アルコールを購入の際は、会計の際に身分証(ID)提示を求められる場合がありますので、アルコールを購入予定の方はパスポートをお持ちください。
ロサンゼルス・クリッパーズについて よく頂く質問
インテュイット・ドーム (Intuit Dome)にはどうやっていけばいいですか?
ロサンゼルス国際空港近くのイングルウッドというエリアにあり、公共交通機関のアクセスは充実していませんので、ライドシェア(Uber/Lyftなど)やタクシーなど車利用をお勧めします。
所要時間 ダウンタウンから約30分 目安金額 20~40ドル
Google Map
尚、インテュイット・ドーム(Intuit Dome)でライドシェア(Uber/Lyftなど)の乗降は以下場所でのみ許可されています。 1階 Intuit Dome Mobility Hub ( 3700 W Century Blvd, Inglewood, CA )
インテュイット・ドーム(Intuit Dome) に、荷物持ち込み制限はありますか?
カバンの持ち込みは一切禁止です。
ただし、5 x 9 x 1 インチ未満(約12 x 22 x 2cm)の小さなクラッチや透明なバッグは許可されており 、保安検査の対象となります。(14 x 14 x 6 インチ未満の医療用バッグおよび保護者用バッグは認められますが、X 線検査機のセキュリティ検査を受ける必要があります。)
アメリカはアリーナへの持ち込み制限が非常に厳しく、セキュリティで不審物が見つかると入場拒否されることもあります。 また係員により判断が異なる場合がございます。なるべく手ぶらの状態で身軽に観戦へお出かけください。セキュリティの関係で入場拒否された場合でもチケット代金の返金等はできかねますのでご注意ください。
Intuit Dome|FAQ
インテュイット・ドーム にカメラは持ち込めますか?
可能ですが、交換レンズ付きのプロ用カメラ、一脚、三脚、自撮り棒、フラッシュは禁止です。ビデオ撮影は禁止されています。
食事や飲み物を買う場所はありますか?
ドーム内に複数購入可能な場所があります。詳細はこちら
アルコールを購入の際は、会計の際に身分証(ID)提示を求められる場合がありますので、アルコールを購入予定の方はパスポートをお持ちください。
あわせて読みたい
NBAバスケットボール観戦ポイント
レイカーズ・ウォリアーズ紹介から、有名選手などの基礎知識をご紹介。
ゴールデンステート・ウォリアーズについて よく頂く質問
チェイスセンターに、荷物持ち込み制限はありますか?
持ち込み可能な荷物サイズは、 14 x 6 x 14 インチ(約35x15x35cm) です。
アメリカはイベントでの荷物持ち込みは厳しく、 きわどいサイズだと入場不可になることもあります 。持ち込み可否は係員の判断によりますので、出来る限りコンパクトにまとめたカバンでご移動ください。$10で荷物預けも可能ですが、混雑を避けるためにも身軽にして観戦されることをお勧めします。
リュックサックはサイズに関わらず不可 です! 必須ではありませんが、クリアバックなどを推奨します。
Chase Center A to Z Guide |Bag Policy
アメリカはアリーナへの持ち込み制限が非常に厳しく、セキュリティで不審物が見つかると入場拒否されることもあります。また係員により判断が異なる場合がございます。なるべく手ぶらの状態で身軽に観戦へお出かけください。セキュリティの関係で入場拒否された場合でもチケット代金の返金等はできかねますのでご注意ください。
アルコール飲料は購入できますか?
第3クォーター終了時まで販売されています。 証明書を提示できる21歳以上の方のみ、1度のお会計で2つのアルコール飲料まで購入可能です。
アルコールを購入の際は、会計の際に身分証(ID)提示を求められる場合がありますので、アルコールを購入予定の方はパスポートをお持ちください。
あわせて読みたい
NBAバスケットボール観戦ポイント
レイカーズ・ウォリアーズ紹介から、有名選手などの基礎知識をご紹介。
メンフィス・グリズリーズについて よく頂く質問
フェデックス・フォーラム (FedExForum)にどうやって行けばいいですか?
メンフィス・グリズリーズ(Memphis Grizzlies)のホームアリーナであるフェデックス・フォーラム(FedExForum) はメンフィスのダウンタウン(繁華街)にあります。
そのため、ホテルによっては徒歩でアクセスが可能です。治安の面からも徒歩圏内にご滞在されるか、Uber等のご利用をお勧めしています。
FedExForum 公式案内
フェデックス・フォーラム に荷物制限はありますか?
6 x 8 x 2 インチ(約15 x 20 x 5 cm)以下 のプラスチック、ビニール、または PVC(ポリ塩化ビニル)製の透明バッグのみ 持ち込み可能です。また、5×3.5インチ(約12 x 8 cm)以下の財布(ポケットに入るサイズ)も認められます。
透明バッグは全面プリントがある場合は不可で中身がきちんと見える必要があります。ストラップを付けることはできますが、金属またはチェーンのストラップは禁止されています。
アメリカはイベントでの荷物持ち込みは厳しく、 きわどいサイズだと入場不可 になることもあります 。 持ち込み可否は係員の判断によりますので、出来る限りコンパクトにまとめたカバンでご移動ください。
FedExForum|Bag Policy
※16インチ(約40cm)以下の傘は許可されます。
アメリカはアリーナへの持ち込み制限が非常に厳しく、セキュリティで不審物が見つかると入場拒否されることもあります。また係員により判断が異なる場合がございます。なるべく手ぶらの状態で身軽に観戦へお出かけください。セキュリティの関係で入場拒否された場合でもチケット代金の返金等はできかねますのでご注意ください。
フェデックス・フォーラムにカメラは持ち込みできますか?
フェデックス・フォーラムに持ち込めるカメラは、3インチ(約7cm)以下のレンズの個人用静止カメラのみです。取り外し可能なレンズは許可されていません。ビデオカメラ、プロ用カメラ、自撮り棒、三脚などは禁止です。
双眼鏡レンタルは可能です。セクション 102 ・ 202 の外にあるゲストリレーションセンターで、身分証明書と20ドルが必要です。双眼鏡を返却する際に、10ドルはデポジットとして返金されます。
フェデックス・フォーラムにいつから入れますか?
メンフィス グリズリーズの試合の場合、開場は試合開始の1時間前を予定しています。
フェデックス・フォーラムに食べ物は持ち込みできますか?
食べ物、飲み物を含め、禁止されています。(医療的な理由の場合を除く) 検査中に品物が発見された場合、入場前に処分する必要があります。グリズリーズは品物を一切保管しません。
アルコールを購入の際は、会計の際に身分証(ID)提示を求められる場合がありますので、アルコールを購入予定の方はパスポートをお持ちください。
フェデックス・フォーラムに再入場は可能ですか?
できません。
メンフィス・グリズリーズのオフィシャルストアの営業時間はいつですか?
月曜~土曜:11:00~18:00、日曜日は休業です。
試合がある日は16:00で一旦閉まり、ゲートオープン後に営業再開します。再開後はアリーナ外からのアクセスは不可、アリーナに入場後のみ店舗アクセス可能となります。(情報は予告なく変更になる場合がございます)
ブルックリン・ネッツについて よく頂く質問
Barclays Center|A-Z Guide
バークレイズセンター (Barclays Center)にどうやって行けばいいですか?
バークレイズセンターは、マンハッタン島の隣のブルックリン区にあります。 マンハッタンから地下鉄で1本ですので、地下鉄をお勧めいたします。
路線 ・グリーンライン4/5番線 ・オレンジラインB/D線 ・イエローラインQ/N/R線 ・レッドライン2/3番線 ※ヒルトンミッドタウンからのルート例はこちら 方面 【マンハッタン発】Downtown行き ※帰りは「Uptown行き」に乗ります。 スタジアム 最寄り駅Atlantic Avenue-Barclays Center駅 ※バークレイズセンター目の前 所要時間 約30分 路線図 地下鉄路線図はこちら (各種MAPはこちら )
Barclays Center 公式案内
マンハッタン島は南北に細長いため、北行き=Uptown行き、南行き=Downtown行きになります。 乗車の際は、タッチ決済のクレジットカードがあれば、そちらを改札にかざして乗車できます。
バークレイズセンターに荷物制限はありますか?
持ち込み可能な荷物サイズは、 14 x 14 x 6 インチ(約35x35x15cm) です。
アメリカはイベントでの荷物持ち込みは厳しく、 きわどいサイズだと入場不可になることもあります 。持ち込み可否は係員の判断によりますので、出来る限りコンパクトにまとめたカバンでご移動ください。$10で荷物預けも可能ですが、混雑を避けるためにも身軽にして観戦されることをお勧めします。
Barclays Center|Bag Policy
アメリカはアリーナへの持ち込み制限が非常に厳しく、セキュリティで不審物が見つかると入場拒否されることもあります。また係員により判断が異なる場合がございます。なるべく手ぶらの状態で身軽に観戦へお出かけください。セキュリティの関係で入場拒否された場合でもチケット代金の返金等はできかねますのでご注意ください。
バークレイズセンターに食べ物は持ち込めますか?
禁止されています。(医療的な理由の場合を除く)
ビデオカメラ、ドローン、自撮り棒、プロ仕様のカメラ(3インチ以上のレンズや取り外し可能なレンズのもの)、三脚等も禁止です。詳しくは下記公式サイトをご覧ください。
Barclays Center|Prohibited Items
バークレイズセンターで食べ物は買えますか?
購入できます。バークレイズセンター内にある飲食店舗はこちら をご覧ください。
尚、アルコールの提供は第4クォーター開始前に終了となります。21歳未満はアルコール禁止です。
アルコールを購入の際は、会計の際に身分証(ID)提示を求められる場合がありますので、アルコールを購入予定の方はパスポートをお持ちください。
バークレイズセンターで荷物を預けられますか?
預けられません。
バークレイズセンターで現金は使えますか?
一部現金が利用できない店舗があります。
現金でお支払いになりたいお客様は、セクション 7、23、または 31 の外にある「Ready Credit® Cash-to-Card キオスク」で、現金をプリペイドデビットカードに無料で両替してください。プリペイドデビットカードは、バークレイズ センター内のどの売店でも使用できます。カード残金は、そのカードが使用できる世界中の場所で使用できます。
バークレイズセンターに何時から入れますか?
試合開始時間の90分前よりオープン予定です。
情報は予告なく変更になる場合がございます。公式サイトもご参照ください。
アメリカ・NBA観戦ツアーお問合せ
アメリカ行き・NBA観戦ツアーのお問合せはお気軽にアムネットへ!
海外ツアー・航空券 お問合せ 株式会社アムネット 03-4477-6733 info@amnet-jpn.com 営業時間:月~金曜 10:00-17:00(土日祝休み)観光庁長官登録旅行業1530号
海外ツアー・航空券に関する お問合せ 株式会社アムネット(Amnet Japan) 03-4477-6733 info@amnet-jpn.com 営業時間:月曜~金曜 10:00-17:00(定休日:土日祝)観光庁長官登録旅行業第1530号
情報は予告なく変更される場合がございます。有料手配を伴わないご質問は当社ではお答えできかねます ので、ご容赦ください。
2025年も発売開始!
NBA観戦ツアー
24-25ツアー販売開始しました!
魅惑のドバイ
オールインクルーシブツアー
憧れのアメリカ大陸横断 へ
あわせて読みたい
アメリカのチップ文化や相場について
アメリカのチップ文化や相場、渡し方などについて紹介します。
あわせて読みたい
アメリカ出入国審査について(入国の流れ、入国審査で聞かれること)
アメリカ入国審査の流れを解説!どんなこと聞かれるかなど、事前に注意すべきことをまとめました。
あわせて読みたい
【アメリカ】ニューヨーク・ロサンゼルスなど各都市空港アクセス
ニューヨーク、ロサンゼルス、オーランド、サンフランシスコ、シカゴなど、アメリカの空港から市内のアクセス方法をご紹介します。
シェアはこちらから!
URLをコピーする
URLをコピーしました!